困ったら相談できる・スキルアップできる 参加型のコミュニティ

第8回 ワークショップ(動画販売あり)

 
この記事を書いている人 - WRITER -
こばやし ともみ
産業保健師歴12年!現役産業保健師です! 産婦人科病棟勤務経験あり   アンガーマネジメントコンサルタント・メンタルケア心理士などの資格取得。 企業や行政で産業保健・メンタルヘルス・アンガーマネジメントのセミナー講師として活躍中♪
詳しいプロフィールはこちら

【2020年10月4日】動画販売あり

初めての判例を用いた
ワークショップ
 
ただでさえ、
文字を読むことが苦手な私(ともみ)が、
呪文のように思える漢字過多の判例を読み、
弁護士さんの解説を理解するのは
本当に大変でした。
 
 
ファシリテーションも
言葉選びが難しいので、
最初に参加者様たちに
お断りを入れてしまったほど(笑)
 
 
下記のような内容について学びをシェアし、
その後、事例を用いたシェアを行いました。

事例を用いてのシェアでは、
単に「パワハラとどうかかわるか」
にとどまらず、
現在抱えている問題解決の相談や、
対応への後悔の吐露などもシェア出来ました。
 

参加者の皆さま、本当にありがとうございました。
 
動画購入希望の方は下記よりお申し込みください。
担当者がご連絡いたします。

この記事を書いている人 - WRITER -
こばやし ともみ
産業保健師歴12年!現役産業保健師です! 産婦人科病棟勤務経験あり   アンガーマネジメントコンサルタント・メンタルケア心理士などの資格取得。 企業や行政で産業保健・メンタルヘルス・アンガーマネジメントのセミナー講師として活躍中♪
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

Copyright© 産業保健コミュニティ , 2020 All Rights Reserved.