オンライン ワークショップについて

オンライン ワークショップとは
オンラインでケーススタディやロールプレイ、ディスカッションなど
日々の健康支援に役立つ勉強会を企画・実施いたします。
ワークショップは
毎回、講義とシェアの場があります!
ワークショップでは
新たな疑問が出てくることもよくあり
その場で解決したり、
主宰者の宿題になったり、
オンライン飲み会で相談したり…
そう、産保オンラインラボの
ワークショップは
単に受講する講義ではなく
学びとシェアが共存する場なんです!!!
▪難しい内容は尻込みしちゃう
▪ベテラン産業保健スタッフの中に入り込むのが少し怖い…
なんて方には最適の自己研鑽の場だと思います。
みなさんのご参加お待ちしております!
参加費:500円
キャンセルされた方には動画を送付いたします。
同額にて動画購入も可能です。
動画購入希望の場合方はここをクリック↓
【動画購入について】
※オンライン勉強会の参加は基本、
「産業保健師・行政保健師・健診センター保健師・看護師・看護学生」
に限定させていただいております。
その他職種(例:人事・総務など)の方は、
申し込みページのメッセージよりご相談ください。
勉強会動画購入については制限はございません。
オンライン ワークショップを申し込む方法
イベント申込に必要事項を記入し、送信してください。
※お申込内容の欄に、参加ご希望の勉強会名(例:第5回オンライン勉強会 など)をご記入ください。

オンライン ワークショップに参加する方法
ZOOMというPC会議システムを使用いたします。
とても簡単ですので、ご安心ください。
はじめてご使用される方は、こちらの動画をご覧ください↓
【ZOOMミーティングに参加する方法】
勉強会当日、開始直前に参加に必要なURLをお送りいたします。
▶出先で話すことができない…なんて方は!
ZOOMシステム内のチャット機能から参加することが可能です。